前回日記
2008年5月2日(金曜)
DVDドライブが ご機嫌ななめです






・・・・・・・・・超高級料亭で、


客の喰い残しリサイクルしていたという、

じつにエコエコなニュースに笑い転げている 月蛇ん!です。

こんばんは!





最近、DVDドライブの調子が悪かったので、


この2日ほど、買い替えも視野に入れつつ、

ネットで調べておりました。




オイラの使っているDVDドライブは、

バッファローが出していた パイオニア「111D」で、

もう 1年以上使っているんですが、



最近、焼いてる途中で止まってしまうトラブルが頻発しまして、





・・・・・・・・・・・・これは 寿命が来ているのかな???





・・・・・・・・・・いやしかし、


なるべくドライブに負担をかけないように、


たとえば 一日に一枚しか焼かないようにしていたり、

ディスクの読み取りも、やはり一枚までしかやらないようにして、

気をつけて使ってきたつもりなので、



1年以上使っているとはいえ、

寿命が来るにはまだ早いだろ???・・・・・・・・と思うわけです。





・・・・・・・・・・まあそれで、


「価格.com」 で、

買い換えのための情報も集めつつ、


あそこのクチコミを読んでいれば、

もしかしたらトラブル解決の糸口もつかめるかもしれないと思って、

ちんたらと読んでいたわけですよ。




・・・・・・・・・・・んでまあ、


電源のパワーが足りないと、

DVDドライブトラブルが生じることがあるという書き込みを、

いくつか読んだので、




・・・・・・・・・・・・・これかもしれない!





・・・・・・・・・・・と判断!





なんてったって、オイラのパソコンのCPUセレロンなので、

消費電力はかなり高いです。



それに加えて、

小容量ながら HDD3台つなげていたので、

そのときのDVDドライブのご機嫌が悪ければ、



電気が足りんぞ ごるぁっっ!


・・・・・・・・・
と、



ハンストを決行しやがった可能性があるかも???






・・・・・・・・・・・というわけで、


とりあえず一台のHDDから電源を外して、

しばらく様子見です。






・・・・・・・・・・・これで解決すれば助かるんですけどね♪







それはさておき、

オイラ、今回調べてみて、初めて知ったことが多いです。




たとえば DVDドライブ焼き速度って、

ただ単に、モーターの回転スピードが変わるだけかと

思っていたんですが、



そうじゃなくて、モーターの回転制御の方式そのものが、

焼き速度によって切り替わっていたんですね〜〜〜〜〜〜〜!






・・・・・・・・・・・・・・・・・・知らんかった・・・・・・・・・・・・・・・・






こちら、「CD-R実験室」 という、

めぼしいCD/DVDドライブを買ってきては、

それについての詳細なレポートを書いている、

その筋では、とても有名らしいサイトなんですが、




そこで、

オイラの使っているパイオニア「111D」のページを見てみると、



焼き速度によって、

「CLV」 「Z-CLV」 「P-CAV」 「CAV」と、

回転制御方式を切り替えています。




あ、オイラ同様、知らない方のために、

解説サイトへのリンクをつけておきますね♪


「CLV」

「Z-CLV」

「P-CAV」

「CAV」







・・・・・・・・・・・・話を戻しますが、


同じ8倍速焼きでも、

メディア8倍速対応16倍速対応かで、

「Z-CLV」方式「P-CAV」方式とを使い分けていて、

ビックリです!




んで、じつはオイラ、

DVD-Rを焼くときは いつも安全第一で、

4倍速で焼いていたんですよ!




CD-Rですら、データ10倍速、

音楽CDだと4倍速で焼いていたくらいで、


べつに焼いてるあいだはアニメなどを見ていればいいので、

急ぐ必要もないし、

低速なら安全だろうと考えていたわけです。




でも、上記のように、

回転制御方式そのものが変わることを知って、


さらに2chで、



「高速ドライブで高速メディアを焼くなら、

 高速で焼いたほうが安定してるに決まってる」




・・・・・・・・・・・・という書き込みを読んで、




なるほど、そうかもしれない!


・・・・・・・・・・
と思い、




もしかして、焼きの途中で止まってしまうのは、


低速なのが いけなかったのかも!



・・・・・・・・・・・
とも考え、



6倍速で焼いてみたり、8倍速を試してみたりしたわけです。



んで、6倍速「CLV」方式なので、

途中で回転速度の切り替えに、

なんか手間取ってる感が強かったんですが、



8倍速のほうは、

たまたま使っていたメディア16倍速対応だったので、

「P-CAB」方式で、


これが恐ろしくスムーズに焼けたんですよ!




とにかく、だけ聞いてるかぎりは、

一貫して同じ調子で、一気に焼き上げている感じで、

4倍速よりも当然早いし、



それ以上に、

4倍速よりも安定して焼けてるように感じたので、



これからは 16倍速対応メディアで、

8倍速焼きで、決まりだね♪




・・・・・・・・・・と思ったわけです。






ところがところが、


いざ、DVDプレイヤーにかけて再生してみたところ、


ブロックノイズ出まくりの、

画面飛びまくりので、


見れたものではありませんでした。




なので結論、


HDDを減らして、電源に負担をかけない環境で、



4倍速で焼く!・・・・・・・・・・です。





ちなみに、4倍速焼き途中で止まる場合、ってのは、

「CLV」方式なので、途中で回転速度が変わるために、

電源に力がないと、速度の切り替わりがうまくいかなくて、

そこで止まっていたらしいと、暫定的に推測!





どちらにせよ、

しばらく様子見です!





んで、もしDVDドライブを買い換えるとすると、

いま出ているパイオニア「115」は、

それまでの機種よりも電気を喰うらしく、



オイラのように非力な電源を使っていると、

これまで以上にトラブルが起きそうなので、

ちょっと考えてしまいます。




なので、

買うとすれば、ひとつ前の「112」なんですが、


じつは今日、それもあって、

ひさしぶりに大須に寄ってきたんですが、

もう売ってなかったですね。



S-ATA「212」しかなかった。



ほんとは「112」があれば、

買っておこうかと思ってたんですが、

ないんじゃ、しかたがない。




S-ATADVDドライブは、

たぶんマザーボードが受け付けてくれないと思うので、



いやおうなく、

現状維持で様子見、決定!




・・・・・・・・・・・という次第です。






まあね、

今月は、ウイルス対策ソフト期限も切れるので、


まだ使えるのであれば、


それがいちばん!なんですよ♪








・・・・・・・・・・・ところで、


帰る途中、堀川で、

屋形船がゆったりと流していくのを見ました。





なかなか風情があって、良いものです。





船尾には、金のシャチホコ が鎮座ましましていて、


微妙空気を歪めているところなど、


じつに 名古屋♪風情で、




まことに趣きのある、





けっこうな光景だったのでございました。











・・・・・・・・・・・うん、




よきかな よきかな♪















・・・・・・・・・・・それでは、





前回日記
日記 なび
TOP へ戻る